暮らしを左右する2つの性能

冬も終わり花粉の季節がやってきましたね😭

さてみなさまは家づくりを検討する時、

なにを重視しますか?

家づくりで重視するもの

5年前の私だったら、この質問に真っ先に

「デザインと予算!」と答えていたと思います🤫

 でもゲートエアーハウスで働きながら

いろいろな家をみて学んだ今、もし同じ質問をされたら

「性能!!!!!」と叫ぶと思います😭

なぜ、性能を重要視するのか


その理由はゲートエアーハウスの建てる家が

とにかく〖冬でも暖かい〗からなんです。

玄関のドアを開けて一歩入った途端にもう暖かいんです!


まるで家全体が毛布でくるまれているような、

足元からポカポカする柔らかい暖かさです。

もちろんコストの高い床暖房なんて使用していません。

「高気密高断熱の家を建てたのに寒い!」という相談、続出

一般的な家は、一番長い時間過ごす部屋(わが家だとリビング)のみが暖かいことが多いと思います。

そのため

☑リビングから廊下に1歩でたら寒い

☑トイレ・脱衣場・お風呂は一年中ヒンヤリ

☑朝、布団から出られない

☑結露がすごくて、カビ掃除が止まない

なんてことに・・・

「あったか〇〇〇が待っている~」なんて歌がありましたが、

大手ハウスメーカーの家に住んでいる私の友人は石油ストーブを使っています。

「灯油、高っ!」って嘆いています。

理想の暮らしって?


ゲートエアーハウスの建てる家は、小さなエアコンのみの稼働で

雪の降る真冬であっても 家中の室温がほぼ同じなので

「廊下は寒い」、「2階は寒い」ということが起こりません。


他にも

☑吹き抜けリビングだから、部屋干しでも信じられないほど洗濯物が早く乾く

☑埃が激減してお掃除ロボットにお任せ。空いた時間で子供とおやつ

☑結露によるカビ掃除から解放された

☑浮いた冷暖房費で、お世話になった方に御礼のお菓子をプレゼントできて喜ばれた etc・・・

ここ数ヶ月、電気代が今までより1.5倍~2倍ほど高くなっていますよね😵

しかもまだ上がりそう…

だからこそ家の性能から目を背けるのは恐ろしいことです。

そんなの嘘だと思いましたか?


この話をしても、あまり信じていただけません。

実際に私もはじめは信じていませんでした。

というより、「そうなんだーそんなことができたらすごいなー」といいながらも

頭の片隅では”家全体が暖かいなんてほんとに可能なのかな?”と思っていました。

どのハウスメーカーもホームページで似たようなことを謳っていますしね。

そんな私の半信半疑な気持ちが覆ったのは

実際にゲートエアーハウスの建てた家を見学した時なんです。

だからこそ本当は完成見学会で実際に

体感していただきたいのですが、少しだけご説明します!

なぜ、家中がエアコン1台で同じ室温になるのか…


理由は、

・高気密高断熱だから

・高性能換気システムを採用しているから

です!

この2つの性能を高めると、

・お風呂のカビ掃除と無縁♪

・洗濯物が室内でも速乾!速乾だからこそ臭わない!

・花粉症の症状が家の中だと落ち着く

・吹抜けリビングでも家の中が暖かいから、雪の日だって家の中では素足で過ごせる

など、こんな夢みたいな家が完成するんです⌂

ゲートエアーハウスの建てる家の特徴

1.空気環境

汚染された空気から家族を守るには換気が重要だと言われています。

ゲートエアーハウスの換気システムは花粉やアレルギー物質を95%除去、いつでも家が一番きれいな場所で安心安全な暮らしが出来ます。

2.温熱環境

日本の一般住宅は「気密・断熱性能」が先進国の中で最低の水準だと言われています。

例えば従来の日本の住宅では冬に結露が生じるのは当たり前ですが、欧州では結露が起こると施工者は責任を問われてしまいます。

窓の結露は拭けば問題ありませんが、躯体内の結露は「壁体内結露」と言って木造住宅にとって致命傷になります。

そのくらい要求されている気密・断熱性能のレベルが違うんです。

ハウスメーカーの限界

そんな近年、高気密高断熱の家を強みとしている

大手ハウスメーカーがC値=0.4を超えられない中、

ゲートエアーハウスはC値=0.26(2022年竣工T様邸)という数字が出ています。(平均0.3前後)

この数値を出せるという事は、

家の気密性能・断熱性能が高いという事。

これは代表自身が現場を経験した大工だったからこその数値です。

見学会に来て体感していただければ分かりますが、

玄関扉を開けただけで他社との違いに驚くはずです。

気密性能・断熱性能が高いということは、

「人が住宅に住む際に暑くもなく、寒くもなく快適である」

と感じられる環境になるという事です。

後悔のない家づくりを

Instagramで「#後悔」と検索すると、家づくりの後悔ばかりが並びます。

ゲートエアーハウスを目にした皆様に、

後悔だけはして頂きたくないから「家づくり相談会」を随時開催しています。

過度な営業は致しませんので、

ぜひお気軽にお申し込みください。

——————————————-

Gate air house by株式会社阿部住宅

愛知県岡崎市在家町上五反田10番1

TEL:0564-43-5039

目次

目次