土地探しのコツ
こんにちは。
本日は「失敗しない土地探しのコツ」についてお伝えします。
自分に合っている土地・希望の条件に合う土地が中々見つからない…
こんなお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。

これから住宅の購入を検討されるお客様にまずお伝えしたいこと、
これらを理解していただくことで土地の購入はうまく進められると思います!
□100点満点の土地は存在しない
不動産価格はそれ相応に定められており、
土地に限っては、掘り出し物というものは滅多にありません。
大切なことは、土地に対してのお客様自身の優先順位が何かを認識していただくことです。
ゲートエアーハウスでも今まで多くの方々の家づくりのお話をお聞きしましたが、全ての要素に100点満足して購入された方は、ほとんどいらっしゃいません。
土地選びは、自分の採点で80点の土地を買うことが出来れば、運が良いとも言われています。
逆に100点満点の土地を妥協できない方は、永遠と土地探しをしているという話もよく聞きます。
もちろん予算がいくらでもある方ならば100点満点の土地もありうるのかもしれませんが、ほとんどの方は限られた予算でできるだけ良いものを購入されようとします。
したがって、ご自身の優先順位の中で譲れないポイントも含め、総合的に7割~8割満足されたら買い時だと判断されることをお勧めします。
□決めるまでのスピードが重要
不動産という商品は一物一価でして、どれ一つとっても同じものはありませんので、一つの不動産を複数の方々で取り合うということもよく起こります。
ですから、気に入った物件がございましたら、できるだけ早く手付を打たれて契約をされることをお勧めします。
「しばらく考えるから」とおっしゃるお客様もたくさんいらっしゃいますが、その間に別の方に押さえられてしまったことがあります。
そうなると、せっかく探し探してゴールが見えてきたのに、また振り出しに戻ってしまいます。
土地が数年間決まらないお客様は、100%希望に沿ったの土地を探しておられるか、気に入っても中々決断できない方がほとんどです。
不動産という商品は「取り合い」なので、今検討されている土地は「縁」であると思って頂くことが必要なことがあります。
土地が決まれば、いよいよ家づくりのスタートです!
土地探しで迷われた際はお気軽にご連絡ください。
現地を一緒にみながら、アドバイスをさせていただきます。